python3

python の __str__ と __repr__ とは

投稿日:2020年12月16日 更新日:

python でクラスの情報を文字列で表示するとき、__str__ メソッドと __repr__ メソッドが使える。

__str__ は、プログラマーとは限らないユーザーに「読める形で情報を表示」することが目的である。

それに対し、__repr__ は、主にプログラマーがデバッグに使えるように、pythonの実行コードのような形の情報を出力することが目的である。

言い換えると、__str__ が readable (読みやすい)ことが目的なのに対し、__repr__ は unambiguous (曖昧でない)ことを目的にしている、という違いがある。

例(python3)

class Dog:
    def __init__(self):
        self.name = 'イヌ'
        self.age = 10
    def __repr__(self):
        return 'repr:' + self.name
    def __str__(self):
        return 'str:' + self.name

d = Dog()
print(str(d))    
print(repr(d))

結果

str:イヌ
repr:イヌ

-python3
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

matplotlib で、凡例を表示する方法

データに label を関連付け、plt.legend() で凡例を表示する。 例 from matplotlib import pyplot as plt data_x = [25,26,2 …

no image

matplotlib で、複数のグラフを簡単にプロットする方法

変数を並べて書くと、次のように自動的に順番を理解してグラフを表示してくれる。 例 import numpy as np from matplotlib import pyplot as plt fro …

no image

python3 で、pathlib を使ってファイルの拡張子を取得する方法

pathlib モジュールの stem を使う。 この書き方は、python 3.4 以降で使えるようになった。 https://docs.python.org/3/library/pathlib.h …

no image

python3 で、すべて小文字かどうかを判定する方法

islower() 関数を使う。 例 print(‘abcde’.islower()) print(‘abcDe’.islower()) 結果 True False

no image

python でファイルを1行おきに読み込む方法

readline を使って次のように書く。 例 ファイル:data.txt # id name age 1 佐藤太郎 10 2 鈴木花子 18 3 坂本明美 21 4 松村光子 24 5 小川奏子 1 …