matplotlib

matplotlib で、矢印を描く方法

投稿日:

arrowprops のパラメータは次を参考にして設定できる。

https://matplotlib.org/stable/api/_as_gen/matplotlib.patches.FancyArrowPatch.html#matplotlib.patches.FancyArrowPatch

import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt
import matplotlib.animation as animation

fig, ax = plt.subplots()
ax.axis([-2,2,-2,2])

plt.rcParams['font.family'] = 'Hiragino Sans'

arrowprops=dict(width=5, headwidth=50, headlength=30)
an = ax.annotate('矢印1', xy=(1, 0.5), xytext=(-1, -1), xycoords='data', 
                 textcoords='data', arrowprops=arrowprops)

plt.show()

結果

-matplotlib
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

matplotlib で、線の種類を変更する方法

「linestyle = 」として、線の種類を指定することができる設定の詳細は、次のリンクを参照。 https://matplotlib.org/stable/gallery/lines_bars_a …

no image

matplotlib で2種類のcsvファイルをプロットする方法

data1.csv と、data2.csv の2つのファイルを散布図としてプロットするには次のようにする。 例 import numpy as np from matplotlib import py …

no image

matplotlib で目盛りに文字を使用する方法

文字に tex の記法を使って数式を入力することもできる。 例 import numpy as np from matplotlib import pyplot as plt x = np.linsp …

no image

matplotlib の ax でx軸、y軸の端の値を設定する

axes には、set_xlim として定義する。 例 import numpy as np from matplotlib import pyplot as plt x = np.linspace( …

no image

matplotlib で、粗い刻みと細かい刻みの目盛りを表示する方法

set_major_locator で粗い刻みの目盛りを調整する。 set_minor_locator で、細かい刻みの目盛りを調整する。 以下の例で set_major_formatter は、表示 …