matplotlib

matplotlib で、グラフ内に注釈ラベルをつける方法

投稿日:

annotate を使う

import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt

ax = plt.figure().add_subplot()
theta = np.linspace(-0 * np.pi, 3 * np.pi, 100)
# パラメータープロット
x = np.sin(theta)
y = np.cos(theta)
ax.set_xlim([-2,2])

ax.plot(x, y, label='parametric curve')
ax.legend()

# ラベル(annotation)をつける部分
ax.annotate("Test", xy=(0.7, 0.3), xycoords=ax.transAxes,
bbox=dict(boxstyle="round,pad=0.3", fc="white", ec="red"))

plt.show()

結果

-matplotlib
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

matplotlib で2種類のcsvファイルをプロットする方法

data1.csv と、data2.csv の2つのファイルを散布図としてプロットするには次のようにする。 例 import numpy as np from matplotlib import py …

no image

matplotlib でグラフの中に注釈の文字を書く方法

annotate を使う。 例 import numpy as np from matplotlib import pyplot as plt x = np.linspace(-10,10,100) …

no image

matplotlib でグラフ表示ウィンドウの画面上の位置を自由に設定する方法

matplotlib.use(‘TkAgg’) としておき、 get_current_fig_manager().window.wm_geometry(“+20+50”) として、(+20+50)のと …

no image

matplotlib で、凡例を表示する位置を変更する方法

凡例(legend)の表示位置を変更するには、axis の legend の loc を設定する。 次のリンクhttps://matplotlib.org/stable/api/_as_gen/mat …

no image

matplotlib で、矢印を描く方法

arrowprops のパラメータは次を参考にして設定できる。 https://matplotlib.org/stable/api/_as_gen/matplotlib.patches.FancyAr …