下では、凡例(legend)を設定している。
例
from matplotlib import pyplot as plt
data_x = [25,26,27]
data_y = [39,41,50]
data_y2 = [29,51,40]
plt.plot(data_x,data_y)
plt.plot(data_x,data_y2)
plt.legend(['data 1','data 2'])
plt.show()
結果

雑記
投稿日:
下では、凡例(legend)を設定している。
from matplotlib import pyplot as plt
data_x = [25,26,27]
data_y = [39,41,50]
data_y2 = [29,51,40]
plt.plot(data_x,data_y)
plt.plot(data_x,data_y2)
plt.legend(['data 1','data 2'])
plt.show()
執筆者:seyanen
関連記事
matplotlib で2種類のcsvファイルをプロットする方法
data1.csv と、data2.csv の2つのファイルを散布図としてプロットするには次のようにする。 例 import numpy as np from matplotlib import py …
axhline, axvline を使ってx,y軸に平行な線を描くことができる。 https://matplotlib.org/stable/api/_as_gen/matplotlib.pyplot …
matplotlib で折れ線グラフの下部に色をつけて塗りつぶす方法
pyplot の fill_between を使う。 例 from matplotlib import pyplot as plt data_x = [25,26,27] data_y = & …
2023/01/18
matplotlib のグラフ作成と gnuplot との対応 比較
2022/10/14
pythonで配列(リスト)の、ある要素がわかっているときにその次の要素を取得する方法。