\equation の中で \split を使う。
\tag を使って、自分で定義した式番号を使える。
例
\begin{equation}
\begin{split}
a \\ b \\ c
\end{split}
\tag{式番号1}
\end{equation}
雑記
投稿日:
\equation の中で \split を使う。
\tag を使って、自分で定義した式番号を使える。
\begin{equation}
\begin{split}
a \\ b \\ c
\end{split}
\tag{式番号1}
\end{equation}
執筆者:seyanen
関連記事
tex でマイクロメートル(μm)を表示する方法。(数式モード外での書き方。) 例 20 {\textmu}m 結果 レッドブル シュガーフリー 250ml×24本 全国送料無料(沖縄、離島は要別途 …
blindtext パッケージを使って、\blindtext で入力するとダミーテキストが入力できる。 \blindmathpaper で、ダミー数式が入ったダミーテキストを入力することができる。 例 …
tex で、ページ全体の体裁をそのままにして 分母と分子の間の距離を広げたり狭めたりするには、\raisebox を使う。 例 通常$$ a=\frac{\raisebox{0ex}[0ex][0ex …
2023/01/18
matplotlib のグラフ作成と gnuplot との対応 比較
2022/10/14
pythonで配列(リスト)の、ある要素がわかっているときにその次の要素を取得する方法。