tex では、等号付きの不等号は $\le$, $\ge$ で入力できるが、不等号の下の等号を許す表示は一本線である。
もし二重線のイコール付きの不等号を表示したい場合には、\amssymb パッケージを使った上で、$\leqq, \geqq$ とすると出来る。
例
\usepackage{amssymb}
\begin{document}
$a \leqq b, c \geqq d$
\end{document}
結果
![](https://hanjouchan.org/wp-content/uploads/2020/12/screenshot-2020-12-27-at-11.24.01.png)
雑記
投稿日:
tex では、等号付きの不等号は $\le$, $\ge$ で入力できるが、不等号の下の等号を許す表示は一本線である。
もし二重線のイコール付きの不等号を表示したい場合には、\amssymb パッケージを使った上で、$\leqq, \geqq$ とすると出来る。
\usepackage{amssymb}
\begin{document}
$a \leqq b, c \geqq d$
\end{document}
執筆者:seyanen
関連記事
\surd で入力する。または、amssymb パッケージを使って \checkmark で入力する。 例 \usepackage{amssymb} \begin{document} $\surd \ …
マル記号、バツ記号、マルの中にバツ記号をそれぞれ入力するには次のようにする。 例 $$\circ \times \otimes$$ 結果 美味しんぼ(70)【電子書籍】[ 雁屋哲 ]価格:605円(税 …
ギリシャ文字は、α・β・ζ・σ・・・などの文字のことである。gnuplot では、例えば、アルファ(α)を入力したい場合には、{/Symbol a} と入力する。 例 set xlabel “{/Sy …
2023/01/18
matplotlib のグラフ作成と gnuplot との対応 比較
2022/10/14
pythonで配列(リスト)の、ある要素がわかっているときにその次の要素を取得する方法。