未分類

tex で文字色を RGB で指定する

投稿日:

文字色を RGB で指定する。
例では、\definecolor で、「samplecolor」という色を定義して使っている。

\usepackage{xcolor}
\begin{document}
\definecolor{samplecolor}{RGB}{70,200,200}
\textcolor{samplecolor}{SampleText}
\end{document}

結果

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

tex で三角形の合同記号を入力する

\equiv を使う。 例 $\triangle{ABC} \equiv \triangle{DEF}$ 結果

no image

python3 で特定のデータが含まれる行を削除する

data.txt からの入力から、「4 5 6」というデータがある行を削除して、output.txt に出力する。(データの各行の最後に \n があることに注意。) 例 f = open(‘data. …

no image

tex で、割り算記号を入力する方法

physics パッケージを使って、\divisionsymbol で割り算記号が入力できる。 例 \usepackage{physics} \begin{document} $2 \division …

no image

tex で行列の省略した部分を書く方法

斜めの点列を \ddots として書くのがコツ。\matrix を使うためにパッケージ amsmath を使う。 例 \usepackage{amsmath} \begin{document} $$ …

no image

tex で三角形の相似記号を入力する

\sim を使う。 例 $\triangle{ABC} \sim \triangle{DEF}$ 結果