未分類

tex で href の色を変更する方法

投稿日:

例で、urlcolor=red と書けば、「link to google」の文字列は赤色(red)になる。

もし urlcolor=blue と書けば、リンクは青色になる。

\usepackage{hyperref}
\hypersetup{ colorlinks=true, urlcolor=red}
\begin{document}
\href{http://www.google.com}{link to google}
\end{document}

結果

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

python3 で数字をゼロ埋めして表示する

string の、zfill を使う。 例 n = 3 n0 = str(n).zfill(10) print(n0) 結果 0000000003

no image

matplotlib で x, y軸・タイトルのフォントサイズを調整する

ラベルの fontsize で指定する。 例 import numpy as np import matplotlib.pyplot as plt x = np.linspace(0, 2, 100) …

no image

tex で脚注を表示する方法

\footnote を使う。 例 \footnote{this is a footnote.} 結果

no image

python3 で、ファイルの文字列の1行目を出力する

ファイルを読み込んで、1行目だけをコンソールに出力するには readlines() を使う。 例 f = open(“data.txt”) lines = f.readlines() print(li …

no image

tex で かけ算の中点を入力する方法

かけ算に使うような中点を入力するには、 $cdot$ を使う。 例 $a = b \cdot c$ 結果