comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

tex でノットイコールの記号を入力する方法

ノットイコールの記号を書くには、\ne を使う。 例 $x \ne y$ 結果

no image

tex で、理由や根拠を示す(なぜならば)を入力する

tex で「なぜならば」記号(∵)を入力するには、数式モードで $\because$ と書く。ams のパッケージを使う。 例 \usepackage{amsmath}\usepackage{amss …

no image

tex で期待値記号を入力する方法

\mathbf を使う。 例 $\mathbf{E}(\xi)$ 結果

no image

tex で累乗根を入力する方法

$\sqrt[n]{2}$のようにする。 例 $\sqrt[n]{2}$ 結果

no image

tex で差集合の記号を入力する方法

\setminus を使う。 例 $A \setminus B$ 結果