comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

tex で集合の内部集合(上に丸)を書く方法

集合の「内部」を表す記号を入力するには、\mathring{} を使う。 例 $\mathring{S}$ 結果

no image

matplotlib で、矢印を描く方法

arrowprops のパラメータは次を参考にして設定できる。 https://matplotlib.org/stable/api/_as_gen/matplotlib.patches.FancyAr …

no image

php で、画面に文字を表示する方法

ブラウザの画面に文字を表示するには、echo を使う。 例 <? echo “こんにちは”; ?> 結果

no image

tex でπ積(総乗、乗積)を表示する方法

tex で大文字のπ(Π)を使って乗積を表示する方法 例 $\displaystyle \prod_{i=0}^{N} a_i$または$\prod_{i=0}^{N} a_i$ 結果 このお姉さんはフ …

no image

tex で式番号を自分で指定する方法

amsmath パッケージを使っておき、\begin{equation} と \end{equation} の数式中で \tag を使うと式番号を自分で指定したとおりに表示できる。(式番号の中に日本語 …