comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

tex で表の網掛けの仕方

表を見やすく網掛けする方法は、エクセルなどでよく使われる。 tex の表でもできる。 colortbl パッケージを使う。マニュアル:https://ftp.jaist.ac.jp/pub/CTAN/ …

no image

tex でかけ算の記号 x (✕)を表示する

かけ算記号を表示するには、$\times$ を使う。 例 $2 \times 3$ 結果

no image

c++ で文字列をファイルに保存する方法

result.txt というファイルに “data1 data2 data3” という内容を保存する。ofstream を使って書き出す。 例 #include<iost …

no image

matplotlib で散布グラフを描く方法

pyplt.scatter を使って散布グラフを描くことができる。 点の色は、点ごとに変えることができる。 下の例では color の配列で点の色を指定している。 例 from matplotlib …

no image

正規表現でプラス(+)の意味

+記号は、1文字以上の繰り返しを表す。 あてはまる文字が0文字の場合は表現しない。 例 [A-Z]+ あてはまる文字列 ABCC ZYXEFG あてはまらない文字列 123 ABC9