python3

python3 で、csv ファイルの日付・数字を読み取る方法

投稿日:

csv をインポートすると、row in reader はリストになっている。

次のようにして、各行の要素を取り出して表示することができる。

import csv

with open('data.csv', 'r') as csv_file:
    reader = csv.reader(csv_file)
    for row in reader:
        print(row[0] + ' ' + row[2])

data.csv

"2021/01/10 02:34:10","JPY","買い","1,713.12"
"2022/03/08 12:20:32","USD","売り","9876"
"2022/12/31 18:07:55","EUR","買い","1,234,888.9"

結果

2021/01/10 02:34:10 買い
2022/03/08 12:20:32 売り
2022/12/31 18:07:55 買い

-python3
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

matplotlib でcsv ファイルを読み込むとき、最初の行をスキップする方法

numpy の loadtxt で読み込む行を省略したい場合 スキップしたい行を # 等の記号でコメントアウトして、 loadtxt の comments = ‘#’ とすると …

no image

matplotlib でグラフ表示ウィンドウの画面上の位置を自由に設定する方法

matplotlib.use(‘TkAgg’) としておき、 get_current_fig_manager().window.wm_geometry(“+20+50”) として、(+20+50)のと …

no image

matplotlib でグラフの背景の色を変える方法(facecolor)

次のように、axes で facecolor を変更すればよい。 例 from matplotlib import pyplot as plt x = [2,7,8] y = [7,1 …

no image

gnuplot で、グラフの形を正方形にする方法

set size square または、その省略形で set size sq というコマンドを使えば正方形の中にグラフを描くことができる。 例 set size square plot cos(x) …

no image

matplotlib で、線の種類を変更する方法

「linestyle = 」として、線の種類を指定することができる設定の詳細は、次のリンクを参照。 https://matplotlib.org/stable/gallery/lines_bars_a …