matplotlib python3

matplotlib でグラフ表示ウィンドウの画面上の位置を自由に設定する方法

投稿日:

matplotlib.use('TkAgg')

としておき、

get_current_fig_manager().window.wm_geometry("+20+50")

として、(+20+50)のところにウィンドウを表示することができる。

import numpy as np
from matplotlib import pyplot as plt
import matplotlib
matplotlib.use('TkAgg')

x = [1,2,3,5]
y = [3,7,9,1]
size = 100

fig, ax = plt.subplots()
plt.get_current_fig_manager().window.wm_geometry("+20+50")

ax.scatter(x,y,size,'blue')

plt.show()

結果

-matplotlib, python3
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

python3 で、フォルダがなければ作成するプログラム

os.mkdir() 関数を使う。 すでにフォルダが存在している場合は、エラーを表示する。 例 import os folder_name = ‘./python_create_folder’ try …

no image

matplotlib でcsv ファイルを読み込むとき、最初の行をスキップする方法

numpy の loadtxt で読み込む行を省略したい場合 スキップしたい行を # 等の記号でコメントアウトして、 loadtxt の comments = ‘#’ とすると …

no image

python3 で集合(set)の和集合を作る

集合にモノを付け足して和集合を作るには、|= 演算子を使う。(python では、集合(set)を波かっこで囲んで表す。) 例 a = {‘東京’} b = {‘大阪’,’千葉’} c = a | b …

no image

matplotlib で、凡例を表示する方法

データに label を関連付け、plt.legend() で凡例を表示する。 例 from matplotlib import pyplot as plt data_x = [25,26,2 …

no image

python3 で区切り文字を省略して文字列を分割する

string の split 関数は、区切り文字を指定しない場合には半角スペースや改行・タブ文字を使って自動的に分割してくれる。分割結果はリストで返される。 例 str1 = ‘Hello, nice …