matplotlib python3

matplotlib で2種類のcsvファイルをプロットする方法

投稿日:

data1.csv と、data2.csv の2つのファイルを散布図としてプロットするには次のようにする。

import numpy as np
from matplotlib import pyplot as plt

data_set1 = np.loadtxt(fname='data1.csv',dtype='float',delimiter=',', skiprows=1)
data_set2 = np.loadtxt(fname='data2.csv',dtype='float',delimiter=',', skiprows=1)

fig, ax = plt.subplots()

size = 100
for data in data_set1:
    ax.scatter(data[0],data[1],size,'blue')
for data in data_set2:
    ax.scatter(data[0],data[1],size,'green')

plt.show()

data1.csv

# first second
1,3
2,7
3,9
5,1

data2.csv

# first second
1.5,0
2.3,4
3.1,2
4.7,8

結果

-matplotlib, python3
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

gnuplot で、グラフの形を正方形にする方法

set size square または、その省略形で set size sq というコマンドを使えば正方形の中にグラフを描くことができる。 例 set size square plot cos(x) …

no image

matplotlib で、グラフのタイトルに上付き文字を入力する方法

数学記号などで、グラフのタイトルに上付きの文字を入力したい場合がある。 その場合は次のように書いて設定できる。 例 import numpy as np from matplotlib import …

no image

python3 で、配列の最大値のインデックスを1つ求める方法

配列の index() メソッドを使うと、その値のインデックスを求めることができる。 最大値を求めるメソッド max と組み合わせて使う。 例 arr = [2,4,5,10,8,-3] in …

no image

matplotlib で、粗い刻みと細かい刻みの目盛りを表示する方法

set_major_locator で粗い刻みの目盛りを調整する。 set_minor_locator で、細かい刻みの目盛りを調整する。 以下の例で set_major_formatter は、表示 …

no image

matplotlib で、複数のグラフを簡単にプロットする方法

変数を並べて書くと、次のように自動的に順番を理解してグラフを表示してくれる。 例 import numpy as np from matplotlib import pyplot as plt fro …