matplotlib python3

matplotlib でグラフの背景の色を変える方法(facecolor)

投稿日:

次のように、axes で facecolor を変更すればよい。

from matplotlib import pyplot as plt

x = [2,7,8]
y = [7,1.2,3]

fig, ax = plt.subplots()
size = 300
ax.scatter(x,y,size)
ax.set_xlim([0,10])
ax.set_ylim([0,10])
ax.set_facecolor('silver')
plt.show()

結果

-matplotlib, python3
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

python3 で、配列の最大値のインデックスを1つ求める方法

配列の index() メソッドを使うと、その値のインデックスを求めることができる。 最大値を求めるメソッド max と組み合わせて使う。 例 arr = [2,4,5,10,8,-3] in …

no image

matplotlib で、2次関数のグラフを描画する方法

2次関数のグラフを表示するには次のようにする。 例 import matplotlib.pyplot as plt import numpy as np # numpy linspace 等間隔な数列 …

no image

gnuplot で、グラフの形を正方形にする方法

set size square または、その省略形で set size sq というコマンドを使えば正方形の中にグラフを描くことができる。 例 set size square plot cos(x) …

no image

matplotlib で、グラフの点の見た目を変更する方法

「marker」で指定すればよい。 次のページを参考に、plotの「marker」を変更する。 https://matplotlib.org/stable/api/markers_api.html 例 …

no image

python3 で、リストを pop したものの返り値

リストを pop すると、 pop された値が返される。 例 plant_1 = [’pumpkin’, ‘ginger’, ‘potato’] plant_2 = [] print( …