tex

tex でパーセント記号のフォントを変更する方法

投稿日:

tex で、パーセント記号の一部がくっついて表示される場合、パーセント記号の部分だけ別のフォントで表示するという解決法がある。

\DeclareRobustCommand{\percent}{{\fontfamily{jkp}\selectfont 
\% }}

\begin{document}

0 \% - 10 \% 

10 \percent - 20 \percent

\end{document}

結果

上の行がもとのパーセント記号、下の行がフォント変更後のパーセント記号。

使いやすいように、DeclareRobustCommand
というコマンドを定義している。

-tex
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

tex で二重線イコール付きの不等号を表示する方法

tex では、等号付きの不等号は $\le$, $\ge$ で入力できるが、不等号の下の等号を許す表示は一本線である。 もし二重線のイコール付きの不等号を表示したい場合には、\amssymb パッケー …

no image

tex でバックスラッシュを入力する方法

テキストモードでは \textbackslash 数式モード内では \backslash を、それぞれ使う。 例 $\backslash$ \textbackslash 結果

no image

tex で、集合の元でないことを表現する方法

\not \in を使う。 例 x \not \in A 結果

no image

tex の equation で式番号を表示しないようにする方法

\nonumber を使うと式番号を表示しないようにできる。 例 \usepackage{amsmath} \begin{document} \begin{equation} \nonumber y …

no image

tex でノットイコールの記号を入力する方法

ノットイコールの記号を書くには、\ne を使う。 例 $x \ne y$ 結果