tex

tex で式番号を自分で指定する方法

投稿日:

amsmath パッケージを使っておき、\begin{equation} と \end{equation} の数式中で \tag を使うと式番号を自分で指定したとおりに表示できる。

(式番号の中に日本語を入れるには、tex 自体を日本語表示に対応させておくことが必要であることに注意。)

\usepackage{amsmath}
\begin{document}

\begin{equation}
y = f(x) \tag{1.2.3.4.5} 
\end{equation}

\begin{equation}
z = g(x) \tag{式1.3}
\end{equation}

\end{document}

結果

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

美味しんぼ(28)【電子書籍】[ 雁屋哲 ]
価格:605円(税別、送料別)(2020/12/25時点)

楽天で購入

-tex
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

tex で米印(アスタリスク)を入力する方法

アスタリスクは、「*」記号で入力できる。tex の数式モードと、数式モードの外で書き方が異なるので注意。 例 数式モードの中:math mode $x^{*} A* B^{**}$数式モードの外:te …

no image

tex で太字を書く方法

{\bf } のように、太字にしたい部分を波かっこで囲むとよい。 例 ここは{\bf 太字}になる。 結果

no image

tex で積分範囲の位置を調整する方法

\int に \limits を書くと、積分範囲の位置を少し上下に移動させることができる。 例 $$\int\limits_{a+b}^{c+d} f(x) dx$$ $$\int_{a+b}^{c+ …

no image

tex の equation 環境で複数行の数式を入力する(\split を使う)

\equation の中で \split を使う。 \tag を使って、自分で定義した式番号を使える。 例 \begin{equation} \begin{split} a \\ b \\ c \en …

no image

tex で表の網掛けの仕方

表を見やすく網掛けする方法は、エクセルなどでよく使われる。 tex の表でもできる。 colortbl パッケージを使う。マニュアル:https://ftp.jaist.ac.jp/pub/CTAN/ …