python3

python でリストに、コロン演算子2つ(::)を使う

投稿日:2020年12月23日 更新日:

リストのコロンで指定できるパラメータには、「start, end, step」という意味がある。

以下の例では、:: 5 とした場合には、5 をステップとして、次に進んでいく。

::-5 とした場合には、5 をステップとして、前に戻っていく。

print('range(100)[::-5] の結果を表示')
for i in range(100)[::-5]:
    print(i, end=' ')

print('\nrange(100)[::-5] の結果を表示')
for i in range(100)[::5]:
    print(i, end=' ')
print('\n')

結果

range(100)[::-5] の結果を表示
99 94 89 84 79 74 69 64 59 54 49 44 39 34 29 24 19 14 9 4 
range(100)[::-5] の結果を表示
0 5 10 15 20 25 30 35 40 45 50 55 60 65 70 75 80 85 90 95

-python3
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

python3 で、csv ファイルの日付・数字を読み取る方法

csv をインポートすると、row in reader はリストになっている。 次のようにして、各行の要素を取り出して表示することができる。 例 import csv with open(‘data. …

no image

matplotlib で、y軸に二種類の軸を設定する方法

y軸に、2種類のグラフを異なるスケールでプロットする。 matplotlib axes の twinx() を使う。 https://matplotlib.org/stable/api/_as_gen …

no image

matplotlib で、縦横の罫線を引く方法

破線をカスタマイズする方法 以下では、dashes = [5,2,2,2] で、線5・空白2・線2・空白2の破線を指定している。 詳しくは次を参照。 https://matplotlib.org/st …

no image

python3 で、配列の最大値のインデックスを1つ求める方法

配列の index() メソッドを使うと、その値のインデックスを求めることができる。 最大値を求めるメソッド max と組み合わせて使う。 例 arr = [2,4,5,10,8,-3] in …

no image

python3 で文字列を入力させて受け取る方法

C言語で scanf のようなものを作るには、python では input() で実現できる。 例 print(‘xの値を入力してください’) x = input() print(‘xの値は ‘ + …