python3

python3 で辞書からランダムに要素を選択する方法

投稿日:2020年12月15日 更新日:

items() で辞書から要素を取り出し、random.choice でランダムに要素を選択する。

import random

# 県庁所在地
mydict = {'宮城県':'仙台市','茨城県':'水戸市','島根県':'松江市','兵庫県':'神戸市','愛媛県':'松島市','沖縄県':'那覇市'}

# print(mydict)
first, second = random.choice(list(mydict.items()))
print('選択結果: '+first+' '+second)

結果

選択結果: 島根県 松江市
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キングダム 1【電子書籍】[ 原泰久 ]
価格:564円(税別、送料別)(2020/12/24時点)

楽天で購入

-python3
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

python3 で csv ファイルを読み込んで、最初の数行を表示する方法

以下の例では、空の配列 data を用意しておき、最初の3行を読み込んでおく。 例 import csv with open(‘data.csv’,’r’) as csv_file: csv_read …

no image

python でファイルを1行おきに読み込む方法

readline を使って次のように書く。 例 ファイル:data.txt # id name age 1 佐藤太郎 10 2 鈴木花子 18 3 坂本明美 21 4 松村光子 24 5 小川奏子 1 …

no image

matplotlib で、粗い刻みと細かい刻みの目盛りを表示する方法

set_major_locator で粗い刻みの目盛りを調整する。 set_minor_locator で、細かい刻みの目盛りを調整する。 以下の例で set_major_formatter は、表示 …

no image

matplotlib で、縦横の罫線を引く方法

破線をカスタマイズする方法 以下では、dashes = [5,2,2,2] で、線5・空白2・線2・空白2の破線を指定している。 詳しくは次を参照。 https://matplotlib.org/st …

no image

python3 でリストを結合する方法

2つのリストを結合して、「リストのリストを作りたい場合」と、「1つの長いリストを作りたい」場合がある。 それぞれ、次のようにする。 例 # リスト2つを用意 l_1 = [1,2,3] l_2 …