length() で取得する。
例
#include <iostream> #include <string> using namespace std; int main () { string str1 = "Good morning"; cout << str1.length() << endl; return 0; }
結果
12
参考
上記のコードでは、バイト数を取得している。 全角文字列の場合には、注意が必要。
雑記
投稿日:
length() で取得する。
#include <iostream> #include <string> using namespace std; int main () { string str1 = "Good morning"; cout << str1.length() << endl; return 0; }
12
上記のコードでは、バイト数を取得している。 全角文字列の場合には、注意が必要。
執筆者:seyanen
関連記事
斜めの点列を \ddots として書くのがコツ。\matrix を使うためにパッケージ amsmath を使う。 例 \usepackage{amsmath} \begin{document} $$ …
python3 でカンマの入った数値の文字列を数値に変換する方法
replace と int 変換を組み合わせる。 例 str1 = ‘1,234,567’ int1 = int(str1.replace(‘,’,”)) print(int1) 結果 123456 …
list をrange を指定して初期化すれば良い。数を1つ飛ばしのリストも次のようにして作れる。 例 list1 = list(range(1,10,2)) print(list1) 結果 [1, …
2023/01/18
matplotlib のグラフ作成と gnuplot との対応 比較
2022/10/14
pythonで配列(リスト)の、ある要素がわかっているときにその次の要素を取得する方法。