次のように入力すればよい。
打ち消し線は、英語で strikethrough と呼ぶ。
例
\usepackage[normalem]{ulem} \begin{document} Good \sout{morning} night \end{document}
結果

雑記
投稿日:
次のように入力すればよい。
打ち消し線は、英語で strikethrough と呼ぶ。
\usepackage[normalem]{ulem} \begin{document} Good \sout{morning} night \end{document}
執筆者:seyanen
関連記事
中央揃えにしたい列を、c で指定すればよい。その他は l (左)または r (右)揃えに指定する 例 \begin{table} \begin{tabular}{ |r|c|r|} \hline Ta …
定積分の分数の大きさを調整するには、\mbox のサイズ指定を \small や \normalsize や \large 等に設定すると良い。 例 $\displaystyle \int _0 ^{ …
ゼロベクトルは、 数字の 0 の上部にベクトルであることを表す「矢印」をつける。短い矢印の場合は \vec 、長い矢印をつけたい場合は \overrightarrow を使えば良い。 例 $\vec{ …
2023/01/18
matplotlib のグラフ作成と gnuplot との対応 比較
2022/10/14
pythonで配列(リスト)の、ある要素がわかっているときにその次の要素を取得する方法。