plt.xlabel と plt.ylabel を使う。
例
import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt
x = np.linspace(0, 2, 100)
plt.plot(x, x, label='linear')
plt.xlabel('x axis')
plt.ylabel('y axis')
plt.title("title")
plt.show()
結果

雑記
投稿日:
plt.xlabel と plt.ylabel を使う。
import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt
x = np.linspace(0, 2, 100)
plt.plot(x, x, label='linear')
plt.xlabel('x axis')
plt.ylabel('y axis')
plt.title("title")
plt.show()

執筆者:seyanen
関連記事
matplotlib で x, y軸・タイトルのフォントサイズを調整する
ラベルの fontsize で指定する。 例 import numpy as np import matplotlib.pyplot as plt x = np.linspace(0, 2, 100) …
2023/01/18
matplotlib のグラフ作成と gnuplot との対応 比較
2022/10/14
pythonで配列(リスト)の、ある要素がわかっているときにその次の要素を取得する方法。