未分類

tex の積分範囲の分数サイズを変更する方法

投稿日:

定積分の分数の大きさを調整するには、\mbox のサイズ指定を \small や \normalsize や \large 等に設定すると良い。

$\displaystyle \int _0 ^{\small\mbox{$\frac{1}{2}$}} f(x)dx$
$\displaystyle \int _0 ^{\normalsize\mbox{$\frac{1}{2}$}} f(x)dx$
$\displaystyle \int _0 ^{\large\mbox{$\frac{1}{2}$}} f(x)dx$

結果

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

tex で三角形の相似記号を入力する

\sim を使う。 例 $\triangle{ABC} \sim \triangle{DEF}$ 結果

no image

c++ で文字列(string)の長さを取得する方法

length() で取得する。 例 #include <iostream> #include <string> using namespace std; int main () { str …

no image

tex で行に色をつける方法

xcolor パッケージを使っておく。rowcolor で指定する。 例 \usepackage[table]{xcolor} \begin{document} \begin{table} \begi …

no image

c++ で文字列を「区切り文字」を使って分ける方法

string の find を使って、区切り文字の場所を取得し、その位置で区切る。 例 #include <iostream> #include <string> using namesp …

no image

python3 で文字列のリストを結合して1つの文字列にする方法

リストに対して、join メソッドを実行する。 例 list1 = [‘hello, ‘,’good ‘, ‘morning’] str1 = ”.join(list1) print(str1) 結 …