ダガー記号には、$\dagger$ を使う。
上付きにしたい場合には、$^$ と組み合わせる。
例
$A^{\dagger}$
結果

雑記
投稿日:
ダガー記号には、$\dagger$ を使う。
上付きにしたい場合には、$^$ と組み合わせる。
$A^{\dagger}$

執筆者:seyanen
関連記事
python3 で辞書(dict) の for ループでキーと値を取得する
キーと値を取得するには次のようにする。キーは dict のループ、値は dict の values() のループで取得できる。 例 mydictionary = {‘color’: ‘白’, ‘ani …
xcolor パッケージを使っておく。rowcolor で指定する。 例 \usepackage[table]{xcolor} \begin{document} \begin{table} \begi …
分子・分母にシグマ記号(和記号)を使うと、小さくつぶれて見にくいことがある。対策として、\displaystyle を使う。 例 $\frac{\displaystyle \sum_{i=1}^{\i …
data.txt からの入力から、「4 5 6」というデータがある行を削除して、output.txt に出力する。(データの各行の最後に \n があることに注意。) 例 f = open(‘data. …
2023/01/18
matplotlib のグラフ作成と gnuplot との対応 比較
2022/10/14
pythonで配列(リスト)の、ある要素がわかっているときにその次の要素を取得する方法。