comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

tex でまるばつを入力する方法

マル記号、バツ記号、マルの中にバツ記号をそれぞれ入力するには次のようにする。 例 $$\circ \times \otimes$$ 結果 美味しんぼ(70)【電子書籍】[ 雁屋哲 ]価格:605円(税 …

no image

tex で、理由や根拠を示す(なぜならば)を入力する

tex で「なぜならば」記号(∵)を入力するには、数式モードで $\because$ と書く。ams のパッケージを使う。 例 \usepackage{amsmath}\usepackage{amss …

no image

tex で方程式を文書の中央揃えにする(eqnarray→ align)

amsmath パッケージを使ったうえで、align を使う。次の例では eqnarray の代わりに、align を使っている。 例 \usepackage {amsmath}  \begin{do …

no image

tex でノットイコールの記号を入力する方法

ノットイコールの記号を書くには、\ne を使う。 例 $x \ne y$ 結果

no image

python3 で整数の割り算、商と余りを求める方法

floor divisionを使う。 例 a = 15 // 7 b = 15 % 7 print(a) print(b) 結果 2 1