大括弧を表示するには、\left[ または \right] を使う。
例
$\left[ \left( \frac{x}{y} \right) \right]$
結果
片方だけの大括弧
片方だけのカッコを書くには、反対方向のカッコを \right. などと書く。(ドット . は表示されない)
例
$\left[ \frac{x}{y} \right.$
雑記
投稿日:
大括弧を表示するには、\left[ または \right] を使う。
$\left[ \left( \frac{x}{y} \right) \right]$
片方だけのカッコを書くには、反対方向のカッコを \right. などと書く。(ドット . は表示されない)
$\left[ \frac{x}{y} \right.$
執筆者:seyanen
関連記事
中央揃えにしたい列を、c で指定すればよい。その他は l (左)または r (右)揃えに指定する 例 \begin{table} \begin{tabular}{ |r|c|r|} \hline Ta …
tex で、複数行を書いたときに分数がつぶれないようにする。 displaystyle を使う。 例 first $\frac{1}{1+\sqrt{x}+\sqrt{y}}$ のかわりに、 seco …
\multicolumn を使って、結合する行の成分の数を指定することができる。次の例では「3」を指定して、結合している。 例 \begin{table} \begin{tabular}{ |c|c| …
2023/01/18
matplotlib のグラフ作成と gnuplot との対応 比較
2022/10/14
pythonで配列(リスト)の、ある要素がわかっているときにその次の要素を取得する方法。