未分類

tex で大括弧を表示する

投稿日:

大括弧を表示するには、\left[ または \right] を使う。

$\left[ \left( \frac{x}{y} \right) \right]$

結果

片方だけの大括弧

片方だけのカッコを書くには、反対方向のカッコを \right. などと書く。(ドット . は表示されない)

$\left[ \frac{x}{y} \right.$

結果

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

python3 でカンマの入った数値の文字列を数値に変換する方法

replace と int 変換を組み合わせる。 例 str1 = ‘1,234,567’ int1 = int(str1.replace(‘,’,”)) print(int1) 結果 123456 …

no image

tex で打ち消し線を入力する方法

次のように入力すればよい。打ち消し線は、英語で strikethrough と呼ぶ。 例 \usepackage[normalem]{ulem} \begin{document} Good \sout …

no image

python3 で range からリストを生成する方法

list をrange を指定して初期化すれば良い。数を1つ飛ばしのリストも次のようにして作れる。 例 list1 = list(range(1,10,2)) print(list1) 結果 [1, …

no image

tex で脚注を表示する方法

\footnote を使う。 例 \footnote{this is a footnote.} 結果

no image

tex で三角形の相似記号を入力する

\sim を使う。 例 $\triangle{ABC} \sim \triangle{DEF}$ 結果